一般診療・審美治療
whitening
luana dental
ABOUT
一般歯科診療
近隣地域の方々がお困りの際には、
いつでも適切な治療を受けられるよう体制を整えております。
ご安心いただける治療を提供しております。
ABOUT
審美歯科治療
当院では、歯をより白くしたいと考える方々に向けて、
ホワイトニングを通じて美しい歯を目指すために、審美治療も提供しております。
「歯を白く美しくしたい」
「銀歯を目立たないものに変えたい」といった見た目に関するお悩みを解消し、自然で健康的な口元を実現することを目的としています。
毎日使う歯だからこそ、選ぶべき被せ物とは?
口の中は日々変化しています。
酸っぱいものや甘いもの、冷たいもの、温かいものを摂取するたび、
歯や被せ物は少しずつ溶けては固まるというサイクルを繰り返しています。
これにより、時にはアレルギー反応を引き起こすことも珍しくありません。
被せ物といえば金属だと思い込んでいませんか?
実は、銀歯を使うのは日本人特有の習慣です。
そのため、見た目の問題や金属アレルギー、虫歯の再発といったリスクが増えることもあります。
当院では、厳選した安全で高品質な材料を使用し、噛み合わせや審美性を最大限に考慮して患者様に最適な選択肢をご提案します。
被せ物(クラウン)から歯を繋ぐブリッジまで、何でもお気軽にご相談ください。
歯にも輝きを
ジルコニアダイヤセラミックスクラウン・ブリッジ
ダイヤモンドに似た輝きを持つジルコニアは、近年歯科材料として進化を遂げ、審美性の追求が極限まで進んでいます。
ジルコニアは見た目の美しさだけでなく、強度や口腔内での安定性も非常に優れた特性を持っています。
ジルコニアの特徴的な「応力誘起相変態強化機構」は、力が加わって亀裂が入りそうになっても、自ら変化して亀裂の進行を防ぐ優れた機能です。
咬合力が日々加わり、傷つきやすい口腔内環境に最適な材料といえます。
当院では、ジルコニアの中でもトップブランド「KATANA」を使用し、精度と適合性に優れた唯一無二のジルコニアをご提供します。
また、透明感やさらなる美しさを求める方には、次世代の「e.max®︎セラミックスクラウン・ブリッジ」をお勧めいたします。
信頼の技術と最先端の素材で、審美性と機能性を兼ね備えた詰め物をぜひお試しください。
審美治療 実施例
ホワイトニング後、銀歯をジルコニアに変更
施術前
施術後
ホワイトニング後、銀歯をジルコニアに変更
施術前
施術後
ホワイトニングと同時に行うことで、歯のホワイトニング後の色調とジルコニアの色調を調和させることが可能となり、より美しく仕上げることができます。
完成までの流れ
STEP
01
検査
STEP
02
虫歯治療
STEP
03
型取り
約10日間で出来上がり